2023/10/27ニコニコdeのびっこ体操~♬

朝の自由時間、何やら楽しそうな「ごっこ遊び」が展開していました。
「お熱が出ちゃいましたー」「おなかが痛いんですー」


赤ちゃんも具合が悪いのかな?? お靴を履かせてあげるよー。
お世話に大忙しのさくらんぼさんでした🍒

僕もこの可愛いサンダルを履いてみたいなぁ~。
お人形のサンダルが履いてみたくて仕方のない様子…

どうやったら履けるかな~? あぁでもない、こぅでもない…
試行錯誤しながら、サンダルを履こうと頑張っています(*´▽`*)

今日の食育は、「小松菜」でした。 ホーレン草と似ていますがどこが違うかわかるかな??
でもホーレン草と同じように鉄分が豊富で、毎日摂取しても良いくらい栄養のあるお野菜です。


葉っぱがまーるいよ。 お尻が赤くない! ポキッと音がするよ!(笑)
観察の感想はさまざま…(*´▽`*)


朝のオヤツに、ハロウィンかぼちゃ🎃が登場。
調理さんがかぼちゃの茶巾しぼりで、オバケかぼちゃを作ってくれました!!
かわいい~♡

見た目はオバケだけど、食べると甘くてお美味しいよ♡
ハロウィン🎃って、面白いねー。


今日は2歳児パンダグループさんの「のびっこ体操」でした。
すっかり講師の先生とも仲良しのパンダさん🐼
元気にご挨拶からスタート出来ました!!

初めは体操で心と体をほぐします♡
「ひょっこりひょうたん島」の曲に合わせてノリノリ体操~♬

足をブラブラさせたり伸ばしたり、しっかり柔軟体操をして身体をほぐします。
おしゃべりにも花が咲き、ニコニコです♡


手押し車や熊さん歩きなどで、全身運動をしっかりと。
パンダさん、足腰の力がしっかりしてきて動きがとてもスムーズになっていてビックリ!!


両足ジャンプもバッチリです! 正面にジャンプ! 横にジャンプ!!


バランス感覚もついてきています。 鉄棒では前回り・後ろ回りも出来るようになりました!!


最後は身体をリラックスさせながらほぐしました。
今回もいっぱい動いたパンダさん!
元気で、しっかりした動きになっていて講師の先生もビックリされていました(≧▽≦)

その頃、ウサギさんとコアラさんはぐるっと保育園の周辺をお散歩です。
あれ~??朝のオヤツで食べたかぼちゃのオバケと同じだぁ~!!(笑)

オバケちゃん、こんにちわ~! タヌキさんも、かぼちゃオバケ食べちゃったのかな~??

お日様がいっぱいで、あたたかくて気持ちがいいね♡
お砂遊びも盛り上がる、お洋服やお顔が砂だらけでした…(笑)

今週は暖かい日が続いて、気持ちが良かったですね。
でも朝晩の冷え込みがあったせいか体調を崩してしまう子もちらほら出始めました。
寒いからとすぐに厚着をさせてしまうと、動いて遊んでいるうちに汗をかいてしまい、逆に体を冷やしてしまうので、衣服の調整を気をつけていきましょう。
また乾燥をひどいので、肌やのどのトラブルも増えてきています。
水分補給と保湿でケアをお願いします。
来週も楽しいことがいっぱい!!
元気に、楽しく過ごしたいと思います。
良い休日をお過ごしください…。
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /

042-537-9440
お問い合わせ
