ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/07/21つなげて吊るす風鈴(芸術保育)

つなげて吊るす風鈴(芸術保育)

7月17日木曜日、朝の自由時間にお部屋いっぱいの電車遊びが広がっていました!!
すごーい!!(≧▽≦)

 

お友だちと仲良く、協力し合って仕上げていきます。

 

お友だちとの関りは、集団生活の中でしか経験できない時間。
仲良くしたり、喧嘩をしたり…大切で素敵な時間です♬

 

 

食育に登場したのは「ひじき」と「わかめ」です。
見た目はちょっと…不思議な形ですが、とっても栄養があって美味しいですよね( *´艸`)

 

 

触ってみると…「海のニオイがする~!」

 

「これ食べると栄養はあるけれど、お肌にもいいのかしら…♡」
お手々にペタペタッ貼ってみます(*^▽^*)

 

 

ひじきの感触に興味津々♬
「これな~に?」「お野菜?」「海藻って、何だろう?」

 

 

「僕、これ好き~♡」

 

「でも、まだ美味しくないや~💦」
お給食で食べた「ひじき煮」は、おいしくてお代わりしました(笑)

 

今日は2歳児ぱんだグループさんの「芸術保育」がありました♬
今回のテーマは「つなげて吊るす風鈴」です。


 

 

まず初めにオイルパステルを使ってお絵描き。
「雲」をイメージして、描いていきます。

 

 

雲なので、色は「白」というこだわり(固定概念)ではなく、子どもたちの好きな色、好きな発想で描いていきます。

 

オイルパステルで描いた部分を、今度が「ベビーオイル」を塗ってぼかしていきます。
さくらんぼで初めて導入した「ベビーオイル」
不思議な感触に、パンダさんはちょっと困惑してました(;^ω^)

 

 

 

次に、自分の好きな台紙を選びその上にシール貼りをしていきます。
シール貼りはパンダさんの得意分野!!(笑)

 

 

色々な色や形のあるシールの中から、自分で選んで貼っていく…
決まったところに貼るのではなく、自分の発想で貼っていくので、重ねてみたり、並べて貼るなど個性豊かです。

 

 

1時間近くの作業でしたが、最後まで集中していてびっくり!!

 

 

難しい形のシールもありましたが、最後まで自分で出来て大満足のパンダさんでした🐼

 

「見てみてー!自分で出来たよー!」
最後は結束バンドでつなげて、小さな鈴も♡
可愛い風鈴の完成です(*^▽^*)

 

品評会では、自分の作品を紹介。
それぞれの個性がでた、一つしかない可愛い風鈴です♡

 

 

自分で出来た達成感!!
素敵です(*´ω`*)

 

 

 

「見てみてー!私の風鈴、すてきでしょ??」

 

芸術保育の間、ウサギさん&コアラさんは昭和記念公園にお散歩です♬
行ってきまーす♡

 

 

公園内を探索していると、色んなものを発見!!
「ん?? あれは何だろう??」

 

 

「トトロの森は、何がある??」
「おぉーい! トトロー!! 元気ですかー?」

 

「ねぇねぇ~暑いから、何か飲み物買わない??」(笑)

 

日陰は風が気持ちよく、さくらんぼさんもいっぱい探索して遊べました(*^▽^*)

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.