ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/01/08あま~い干し柿&凧あげ

あま~い干し柿&凧あげ

朝の自由時間、福笑いを楽しむさくらんぼさん🍒
遊び方も上手です(≧▽≦)

 

 

今日の食材は、「しめじ」
調理さんが聞かなくても、「しめじー!」と大きな声が聞こえました(笑)
キノコの種類も覚えてきて、さすがです!

 

 

キノコの観察が大好きなさくらんぼさん🍒
割いたり、頭をのぞき込んでみたり…(笑)
香りがすることもすぐに気づいて、保育士に教えてくれます。

 

 

これは何だろう?? 食べてもいいのかな~?

 

 

今日は新年が明けて、初めての「お休みゼロ~0」で全員集合!
昨日収穫した「干し柿」をみんなで食べることにしました♡

 

昨日は一口サイズの味見でしたが、今日は干し柿が一人ひとつずつ♡
そのままパクッとほうばります(≧▽≦)

 

 

干し柿が、早く食べたくて仕方のなかった〇〇君。
大きなお口で、パクッ♡

 

う~ん♡ あまくておいしい~♡

 

 

柿が苦手な〇〇君でしたが、「ちょっとだけ味見してみるー」と自分からペロッと一口。
以前は苦手なものは絶対に口にしなかった〇〇君でしたが、最近は少しずつ自分から挑戦できるようになり嬉しいです(´ω`*)
味見をして「おいしい~♡」と分かると、おかわりができるようになったメニューもあり本当に成長しました。

 

「私も柿が苦手なの~」と〇〇ちゃん。
でも、自分からお口へ運び味見をしていてすごいんです( *´艸`)

 

昨日の味見では苦手で「べ~」と口から出していた〇〇ちゃんでしたが…
今日は「おいしい~♡もっとちょうだい!」といっぱい食べていました(笑)

 

甘くておいしいよっ♬
僕たちが作った干し柿、すごいでしょう~♡

 

なにこれ?? おいしい~!!
大きい子と同じように、干し柿をほうばる〇〇君なのでした…。

 

見てみてー!干し柿の中から、「種」が出てきたの。
想像していたよりも大きな種が出てきて、びっくり?!(笑)

 

干し柿を食べてパワーチャージした後は、ファーマーズへ「凧あげ」にいってきました♬

 

 

手作りの小さな凧なので揚げる…というよりも「引っ張る」に近いのですが、引いて走ると凧の中に風が入って膨らみ、フワフワと揚がっていくので面白いっ(≧▽≦)

 

 

一生懸命走って、走って…

 

見てみてー!凧がフワフワ~♡

 

ぶつからないように前を見ながら走るお約束なので、みんな一生懸命です!
前を見て走っているので、後ろで揚がる凧が見えません…(笑)
けれど、一生懸命走るさくらんぼさん🍒の姿が可愛すぎて…笑顔があふれます。

 

子どもが一生懸命で、楽しそうにしている姿って可愛いですよね( *´艸`)

 

 

ねぇねぇ~!見てみてー! ここに座っていると走らなくても凧が揚がるよ!
ちょうど良い風の方向…面白い発見です(≧▽≦)

 

 

待ちに待っていた「干し柿」
大きなお口でパクッとほうばるさくらんぼさんが、すごく可愛かったです♡
なかなか自分たちで干し柿を作る経験なんて…あまりないですよね~。
そんな経験を小さなさくらんぼさんは楽しみ、良い思い出になってくれるだけで100点!

干し柿って、どうやって作るの?
もみもみしたらどうなるの?
干し柿ってどんな味?
固い?やわらかい?
ぜひ、子どもたちからお話を聞いてみてくださいね(*^_^*)

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.