ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/01/06今年の「初」は??

今年の「初」は??

明けまして、おめでとうございます。
本年もさくらんぼ保育園を、どうぞよろしくお願いします。

 

ながーいお休み明けでの今年「初」の登園でしたが、誰一人グズルことなくニコニコ笑顔で登園してくれました!
嬉しいい~(≧▽≦)
「本当にお休み明けなの?」と驚くほど、朝の自由時間は穏やか。

 

 

保育士とお正月のお土産話で盛り上がり、楽しかった思い出のお話がいっぱい聞かれました(*^_^*)

 

 

学校がまだ冬休み中ということもあり、今年「初」のお姉ちゃんが保育園に遊びに来てくれました♡
初めはちょっと人見知りをしていたさくらんぼさんでしたが、すぐに仲良しに♡

 

 

今年「初」の食育には…「キャベツ」が登場です!
もぅしっかりとお野菜のお名前を覚えてきているので、「キャベツ」と答えていたさくらんぼさん🍒
中にはまだ「白菜…」という子もいて可愛いんです(笑)

 

キャベツの葉を一枚一枚観察したら、サラダ用に小さくちぎるお手伝いをしました。
キャベツをちぎると「パキッ」と音がするのを発見。

 

 

同じ発見でも、何度も繰り返し経験としてアップデートしていく姿に成長を感じます。
短い時間ではありますが、日々の繰り返す経験が学びにつながり成長の糧になっています。

 

今年「初」の保育は、あいにくの曇り空で寒い日となりましたが、元気いっぱいのさくらんぼさんは、お部屋の中でもいっぱい体を動かして遊び寒さ知らず…(*^_^*)
お外に出る前に、体操やかけっこをして体をあたためます。

 

 

さくらんぼさんの大好きな「かけっこ」は大盛り上がり!!
休み明けとは思えないほどのパワー全開で、元気があふれています(笑)

 

 

「走りたい人―!」「ハイッ!」とほとんどの子が手をあげて参戦…。
何度も何度も走り息が切れてしまうほどでしたが、「もっと走りたーい!」と底なしのパワーに保育士のほうが高さんでした…(笑)

 

 

体があたたかくなったので、今年「初」のお散歩に出発~!

 

 

寒さに負けないさくらんぼさん🍒
お外でも「さむーい💦」ではなく、おしゃべりがいっぱいです(笑)

 

「私は避難車になんて乗りたくないの!」
手をつないで歩きたくて仕方のない〇〇ちゃん。 
出発時、避難車に乗せられてプンプン😡怒りんぼ…
安全な場所で手をつないで歩くことができました。
ご機嫌、なおしてくれたかな??(笑)


 

仲良しのタヌキさんに、新年のご挨拶。
「あけまして おめでとうございます」

 

あれ~?? タヌキさん、どうしたんだろう??
お口から何か出てるよ…

 

実はタヌキさん…干支にちなんだ「己(ヘビ)」に変身していたんです!!
しかしさくらんぼさんには。。。???がいっぱい(;^ω^)

 

「タヌキさんが、ヘビさんを食べちゃってる~💦」と…(笑)
ちょっとさくらんぼさんには難しかったようです…。

 

その後のお散歩でも、「初」のこいのぼりさんに新年のご挨拶をして。
「初」のフォークリフトにも会うことができました♡

 

 

まだまださくらんぼさんの体力は衰えを知りません…(笑)
園庭でもパワー全開っ(≧▽≦)
冷たい北風なんて、さくらんぼさんには心地良い風のようです(*^_^*)

 

 

年末年始のお休み中に、さくらんぼさんの干し柿が良い感じになってきています。
登園してきたさくらんぼさんは、「干し柿が小さくなってるよ!」「干し柿が、オレンジじゃなくて黒になってる」と干し柿の状態が変化しいているのを発見していました。

 

「もぅ食べられる??」「まだ食べられない?」と興味津々。
干し柿の完成は間近ですっ(≧▽≦)

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.