ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/10/31春が待ち遠しい~♡(10月30日)

春が待ち遠しい~♡(10月30日)

今日は食育からスタートです♬
「さぁ~、今日のお野菜は何でしょうか??」

 

じゃじゃーん!今日のお野菜は「ブロッコリーでした🥦」

 

ねぇねぇ~みんな~、ブロッコリーには皮があるって知ってた?
さぁ~、ブロッコリーの皮がどこにあるかと言うと…

 

ここでーす!!
見つけられたかな?

 

さくらんぼさんも、ブロッコリーの皮むきに挑戦です!!

 

 

「えぇー!ブロッコリーの皮って、どこにあるのー??」

 

「あっ!見つけた!見つけた!見つけたよー!」

 

上手に皮をむいていくさくらんぼさん🍒
指先が器用になってきて、色んなことが出来るようになってきました。

 

 

「僕はもぅこんなにむけちゃったよ♬」

 

「えっ?? う~ん? 皮はどこ? どこにあるの?」

 

今日のお散歩は「ファーマーズ」へ出発!

 

「仲良く手を繋いで、歩いてきたの~♡」
うさぎグループの仲良しさんです(´ω`*)

 

ファーマーズには、大きな大きな桜の木があります。
その気の木陰で遊ぶと、涼しくて気持ちがいいんです(´ω`*)

 

 

「もぅいいかーい!」「まーだだよー!」
「僕はここにいるよー♡」かくれんぼしていても、顔を出してくれる〇〇君なのでした(笑)

 

 

「これは僕が使ってるよー!」「僕にも貸してよー!!」
あらららら…( ̄▽ ̄;)

 

「ねぇねぇ~、見てみてー! ここに何かいるー!」

 

大きな木の下で、のんびりゆったり遊ぶことが出来ました(*^_^*)

 

 

保育園に戻った後、さくらんぼ農園で何やら楽しそうなことが始まりました。

 

これ。。。何か知ってます?
実は「チューリップ🌷」の球根なんです。
「赤ちゃんの玉ねぎみたーい!」と〇〇ちゃん。
確かに…(笑)

 

春に向けて、みんなでチューリップの球根の植え付けをしました🌷

 

 

「私はこの球根にする~♡」

 

穴の中に球根を入れて、優しくお布団(土)をかけてあげます。
優しく、優しく、そうっとね♡

 

 

 

「ここに入れるの?」「こうやって?」
興味津々で作業するさくらんぼさん🍒
土の感触を楽しみながらの植え付けになりました(´ω`*)

 

 

 

自分で植えた球根の場所には、自分のマークを付けています♡
春になったら、可愛いチューリップが咲いてくれるかな?
春になるのが楽しみです(*^_^*)

 

 

春になるまで、ゆっくりゆっくり寝ています🌷
登園・降園の際には、ぜひっ覗いてみてくださいね(´ω`*)

 

 

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.