2025/10/0210月がスタート!!(10月1日)

お天気が良いと涼しい秋風に、高く澄んだ空が広がり、大きく深呼吸したくなるような気持ちの良い季節になってきました。
今年は10月に入ってもまだまだ夏日になる日があるんだとか💦
本格的な秋の訪れ?は、まだ少し時間がかかりそうですね( ̄▽ ̄;)
今年度が始まって半年が過ぎ、さくらんぼさんの成長ぶりが大きくなってきているのを感じます。
特に、「内面的」な成長で、周りへの興味が広がり、お友だちとの関わりも多くなってきました。
オモチャの取り合いなどのトラブルは日常茶飯事…(笑)
そんな中でも、小さい子のお世話をしてくれたり、また泣いているお友だちがいると優しく慰めてくれたり…と心の豊かさが育まれてきている姿が増え、微笑ましいです(´ω`*)
1歳児うさぎグループの低月齢さんも、トイレトレーニングがスタートしました!!
まだまだ練習中ですが、今は便座に座るのが楽しくて仕方ありません(≧▽≦)
年度がスタートして半年が過ぎると、お椅子に座らなくてもその場でしっかり座って待つことが出来、お話も聞けるようになってきています。
年齢的にまだまだ集中できる時間は短いですが、子どもたちが真剣なまなざしで保育士のお話を聞いている姿には、本当に感心させられることばかりです。
食育に登場したのは、不思議な不思議なお菓子??
実は、ハートの形をした「お麩でした」(笑)
「何これ~?? お菓子みたーい!」と興味津々のさくらんんぼさん🍒
見た目は可愛いお菓子なので、お口に入れたいのを我慢して…
しっかり観察してくれました(≧▽≦)

今日(10月1日)から10月ですが、お外はすごい雨でお外へ出られず、残念っ(T_T)
お部屋の中で、体をいっぱい動かして遊ぶことにしました!
まずは10日の運動会ごっこに向けて、手をつなぎ「入場行進ごっこ」をしてみます♡
お友だちと手をつないで、上手に歩けるかな?
1・2~♬ ピッピー! 1・2~♬ ピッピー!
手足を大きく振って、元気よく歩いてみよう~!
体操では、色んな動物さんに変身しました!!
「僕たちも上手に手をつなげたよ♬」
コアラさんは、保育士のダンス?にくぎ付けでした…(笑)
「なにやってるんだろう…」
しっかり体を動かした後は、かけっこをしたり、滑り台やバランスストーンなどのサーキット(障害物)もして遊びました。
バランスストーン、落ちないように歩けるかな??
あれれ??それはちょっと使い方が違うような…(笑)
〇〇ちゃんは、お風呂。 〇〇君は、帽子なんだそうです(笑)
コアラさんは、マルチブロックに挑戦中。
「僕も一人で登れるかな~? ちょっと怖いなぁ…」
「見てみてー!一人で登れたよ!!」
下りるときはどうしよう…(笑)
パンダさんはマットの上ででんぐり返しをしたり、手押し車が出来るようになりました!
トンネルは、テーブルです(笑)
ワニさん歩き(ほふく前進)で前に進むよ♬
「う~ん💦 上手く入れないよー💦」
はじめは上手く前に進めなかった〇〇君でしたが、何度か通るうちに一人で出来るようになりました!!
やったねっ(≧▽≦)
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /
かわいいですね!
10月もがんばろう!