2025/09/16お休み中は、どうですか?

3連休明けの今日(火曜日)、元気に登園してくれたさくらんんぼさん🍒
さくらんぼさんが投函した敬老の日のハガキ、ちゃんと届いていたでしょうか?
「届きましたー!ありがとうございます」というお言葉を頂き、皆で喜んでおります♬
子どもたちの成長を、これからも一緒に見守っていただけると嬉しいです(´ω`*)
夏の間に伸びた髪を切って、サッパリ!
かっこよく、可愛くなってさわやかに登園してくれたさくらんぼさんでした🍒
今日の食育に登場したのは「小松菜」です。
「小松菜」と「ほーれん草」の違い、分かるかな??
小松菜の葉っぱは、まるっこい。
茎も、ホーレン草と比べると、ちょっと太くて硬めです。
じっくり観察を楽しんでいたさくらんぼさんでした🍒
保育も後半に入り、子どもたちが自分たちで理解して動けるようになってきたことを痛感しています。
座っていなくてはいけない時間、遊ぶ時間などメリハリをつけて行動できるよう。今後も丁寧な保育を心がけていきたいと思っています。
保育園の周辺をぐるっとお散歩です。
今日は風が吹いていて、気持ちがいいね~(^<^)
「僕たちは、ここから見る景色が大好きなんだ~♡」
避難車の前方は争奪戦です(笑)
ぐるっとお散歩した後は、園庭遊び&水遊びです(≧▽≦)
丁度お日様も出てきて暑くなってきたので、子どもたちは大喜びでした!
保育園ではリズムよく過ごしていいるさくらんぼさんですが…
お休み中は、どうですか?
兄弟などがいるとついつい上の子の予定に合わせてしまい、リズムが崩れてしまいがちでしょうか?
あれれ??怒りんぼしている〇〇ちゃん、どうしたのかな??
お休み中のリズムの崩れは、日中の保育園でもお疲れが出てしまい、ご機嫌ななめになってしまうことも多いです。
大人が思っている以上に子どもはリズムに敏感。
ちょっとした変化で、ご機嫌や体調も左右されてしまうことが多いんです。
「〇〇ちゃん怒りんぼしないで、一緒に遊ぼうよ~♡」
さくらんぼのアイドルが、〇〇ちゃんを笑顔にしてくれます(´ω`*)
「〇〇さーん(保育士)、お水かけちゃうぞー!!」
今日のターゲットは、保育士さんでした…(笑)
9月に入り朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続きそうですね💦
暑い日の水遊びは、やっぱり気持ち〜!!
お友だちと順番こ…、だんだん上手になってきています。
ゆっくりゆっくり成長していく姿が、可愛いです(´ω`*)
〇〇ちゃんがすごいことをしていました! わかります??
実はスプリンクラーにペットボトルをはめて、お水を入れていたんです!
賢いっ(≧▽≦) すごいアイディア!!
今日は朝からさくらんぼ保育園に監査が入り、役所から職員の方がみえていました。
何人もお客さんが入って来たので、「だれ??」「初めまして!」「今日はわくわくデー?」とお客様に興味津々のさくらんぼさん🍒
職員の方が手洗い場へ行くと、ぞろぞろついて歩き、またお話しているとジーっと顔を見つめていました(笑)
地域のいろんな方が保育園に遊びに来てくれるので、お客様に慣れっこのさくらんぼさんでしたが、今日は市役所の職員の方だったので、ちょっといつもとは違う雰囲気に緊張した様子でした。
もちろん、保育士も緊張した一日となりました…( ̄▽ ̄;)
監査で色々と指摘を受けたことを今後の課題とし、改善しながらこれからの保育も丁寧にしっかり取り組んでいきたいと思っております。
※追記
監査…はぁ~💧緊張しました(+o+)(本音…笑)
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /