2025/03/24わくわくデー&わくわく遠足(3月21日)

3月21日(金)、今年度最後のわくわくデーを開催しました♬
今年度、いっぱい遊んでくれた育て上げさんとわくわく遠足に行くことに…。
いつもと違う雰囲気に、わくわくが止まらないさくらんぼさん🍒
保育士も同じく、わくわくしちゃいました(笑)
オヤツは、おイスをテーブルに…。
お母さん座り(正座)できるかな??
個性的な座り方がいっぱいで、おもしろい(≧▽≦)
「今日はおもしろいねー」いつもとは違う感じに、おしゃべりにも花が咲いていました🌸
おせんべいの袋も、自分であけられたよ♬
わくわく遠足に出発~♬
今日はどこに遠足に行くんだろう??
なんとっ!わくわく遠足はバスに乗って出発🚌💨
バスを待っている間も、わくわくが止まりません♬
早く、バス来ないかな~? まだかな~🚌💨
コアラさんも、お手々をつないで💕
今日は避難車がないので、いっぱい歩こうね(*^▽^*)
バスが来た~!! 気持ちは焦るけど、段差に気を付けてゆっくりね。
バスの中ではちょこんと可愛く座っていて、こちらまでわくわく感が伝わってくるほどでした(*´ω`*)
「あっ!バスが動いたよー♬」
コアラさんも興味津々♬
後姿が、可愛い♡
テンションもアップ、アップ~(≧▽≦)
「たちむにぃ広場」に来ました!!
お天気も良く、ぽかぽか陽気で最高の遠足日和に!!
土管のトンネルは、探求心を広げてくれます。
不思議なトンネル、どこにつながっているんだろう…。
滑り台も大人気(≧▽≦)
何度も滑り降りをして遊んでいました♬
この滑り台、よくすべるんです(笑)
「お姉ちゃーん、一緒にのぼって💕」
育て上げのお姉ちゃんと、すっかり仲良しっ(*´ω`*)
初めは怖くて一人では滑れなかった〇〇ちゃんでしたが、「一人でやるー」と自分からチャレンジ!
うわぁー!すごいっ!滑れたねっ(≧▽≦)
「ここに何かいるー!! 見てみてー!ここだよー!」
何を見つけたのでしょう…? 土の中で、何かがうごめいていました(笑)
いっぱい遊んだ後は、足湯で休憩♬
「あったか~い♡」「お風呂みたーい♡」と大喜びのさくらんぼさん🍒
あったかくて、気持ちがいいねっ♡
ゆっくりと足湯に…と思っていましたが、やっぱり足をバタバタ、お湯がバシャバシャ…(笑)
〇〇ちゃんは、足湯がちょっと苦手だったようです(^^;)
保育園に戻りまーす♬ 帰りもバスに乗車🚌💨
いっぱい遊んだはずなのに、体力はまだまだ残っているようです…(笑)
さくらんぼさんの貸し切り??(笑)
バスの中には、さくらんぼさんの笑い声が響いていました。
バスが動き始めたら「静かにするお約束」を、しっかり守ってくれて偉かったです(*^-^*)
バスが出発~🚌💨
保育園に帰ったら、まだまだ楽しいことが続きます…。
お給食は、お天気が良いので園庭で食べることに…。
「わくわくカレーパーティー」の開催です🍛
カレーの食べ放題!!
いっぱい遊んできたので、もぅお腹はぺこぺこ。
無言で…夢中でカレーを食べるさくらんぼさんでした(笑)
いっぱい遊んだ後のご飯は最高~!!
子どもも大人も、食育がアップして食べる、食べる…(笑)
お代わりが追いつきません(笑)
今年度、最後のわくわくデー。
一年間、いっぱい遊んでくれた育て上げネットの皆さんに感謝の気持ちを…。
子どもたちがお絵描きして作った「レイ」をプレゼント🎁しました。
いっぱい遊んでくれて、ありがとう。
いっぱい仲良くしてくれて、ありがとう。
優しくて、大好きなお兄さん。
いっぱい、いっぱい、ありがとう(*´ω`*)
ありがとう♡のハグを、いっぱい、いっぱい送りました(*´ω`*)
また会えますように…。
お見送りは、トンネルの花道で…🌸🌸
いっぱい遊んでくれた育て上げさんたちに、感謝です。
本当にありがとうございました(*´ω`*)
「私も花道通りた~い♡」と〇〇ちゃん。
花道を通って、バイバーイと言ってしまいました(笑)
NPO法人 育て上げネットさんとの交流が始まって5年。
毎年子どもたちの成長を一緒に見守りながらも、育て上げさんたちも成長してきました。
素直で可愛い子どもたちと一緒に過ごすことで、育て上げさんたちが笑顔になっていく姿が、さくらんぼとしてもとても嬉しかったです。
さくらんぼ保育園では、沢山の人とのつながりを大切にしています。
在園児じゃなくても、保護者の皆さま、地域の皆様にとって「ほっと♡」できる場所として、これからも取り組んでまいります。
今年度の保育も、残りわずかです。
最後の日まで元気に、笑顔いっぱいで遊び、楽しい思い出をたくさん作りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /