2025/03/17お別れ遠足 2024

2025年3月14日(金)、今年度最後の親子行事「お別れ遠足」を開催しました!
今日はママやパパと一緒の登園♬
楽しみにしていた遠足に、ニコニコ笑顔で登園してくれました♡
ママは朝早くからお弁当作り、ありがとうございます♬
「朝からバタバタ戦争でした~💦」という声も聞かれました(笑)
ママと一緒💕 パパと一緒💕 一緒だと嬉しいね♡
ママとパパにべったりです(≧▽≦)
遠足に出発~!!
コアラさん🐨&ウサギさん🐰から先に出発です♬
いってきま~す♡
少し時間差をつけて…パンダさん🐼も出発~!
今回の遠足は、「たちむにぃ」へ。
ちょっと遠いけど、しっかり歩いて行けるかな??
今日はいっぱい歩いちゃうよ!! 頑張ろう~!
出発~!!
わくわくで、足取りは軽やかです♬
歩きながら、おしゃべりに花が咲きにぎやかっ(≧▽≦)
「あれは何?これは何だろう?」色んな発見もありました。
パンダさんも元気に出発~!
パンダさんは歩くの早いから、すぐにウサギさんやコアラさんに追いついちゃうかも(笑)
ルンルンで足取り軽いかと思っていたら…
ママにべったり甘えん坊で、抱っこの〇〇君でした💕
「たちむにぃ広場」までの道のり、おしゃべりをしたり、かけっこをしたり…と楽しくにぎやかな時間となりました♬
お山のふもとで休憩タイム♬
朝のおやつを頂きます♡
オヤツを食べて、パワーチャージOK!
よしっ!みんなで遊びに行こう~♬
「たちむにぃ広場」には、小さい子向けの大型遊具がいっぱいあります♬
コアラさんも大喜び?!
大きい子に負けじと、大型遊具にチャレンジしていきます。
チョークでお絵描きができる遊具もありました。
「ママ~、これな~んだ?」お絵描きしながら、会話も弾みます♡
ここは何だろう~?? 向こうにも明かりが見える(≧▽≦)
ヤッホー!なが~いトンネルの大冒険(≧▽≦)
大きな広場でシャボン玉。
ふわふわ~ときれいなシャボン玉がとんでいきました。
ふわふわシャボン玉、キレイだね♡
ママ、見ててね~♡
大きなシャボン玉、できるかな~??
ママもやってみてよー♡
「〇〇さん(保育士)、一緒に滑ろうよー!」
さくらんぼさんが保育士を誘って、一緒はじけて大盛り上がり(≧▽≦)
シュルシュル~♡
よくすべる滑り台に、笑いが止まらないさくらんぼんでした🍒
トンネルの中にもシャボン玉が飛んでいき、とてもキレイでした(*^-^*)
「おっとと~!」と言いながらも、山に登って大満足!
パパと一緒に素敵な笑顔を見せてくれました(*^▽^*)
滑るときは顔が引きつっているのに、滑り終えると「もう一回!」と何度もママを滑り台に誘っていた〇〇君でした(笑)
えっ?そんな所で遊ぶの? そんな遊びも発見しちゃうんだぁ…。
ママから聞かれた言葉です。
子どもは遊びを見つける天才ですね( *´艸`)
最後は、みんなでかけっこ!!
パパもママも、頑張って走ってくださーい!(笑)
元気に走る笑顔が、とっても素敵です(*´ω`*)
みんなの体力はまだまだ残っているようです…。
ママや保育士さんのほうが、ちょっとお疲れ?(笑)
ママにべったりの〇〇ちゃん。
今日はママを独占して、なんだか嬉しそうです(*^-^*)
今日は泣かずに、怒りんぼせずに遊べたかな??(笑)
後半、ウサギさん&コアラさんは一足お先に帰路につきます。
パンダさんは、お隣の公園でまだまだ遊びます!
すごい体力にびっくり!
疲れてぐずっちゃうかな?と心配しましたが、そんな必要なかったようです(笑)
まだまだ体力が有り余っています…(^^;)
ウサギさん&コアラさんは、一足先にバス停に到着。
遠足の帰りは、子どもたちが大好きなバスに乗車です🚌💨
待っている間に、コアラさんはウトウト💤
ドキドキ・わくわく♬
乗車券も忘れずにねっ。
バスの中にはお客さんがいっぱいでしたが、みんなとてもおりこうさんで乗っていました。
バスの中から保育園が見えると、「あっ!あっ!」と指をさして教えてくれました♡
パンダさんもバス停へ…。
今回の遠足のメインプログラム。
実は、パンダさんからのリクエストだったんです(≧▽≦)
あっ!バスが来たきたぁ~♡
いざっ!乗車~🚌💨
バスはお客さんがいっぱいです。
乗車賃は、自分で…。
運転手さん、ありがとうございました!!
保育園に戻ったら、一番のお楽しみ「お弁当」の時間です。
ママが作ってくれたお弁当💕
やっぱりこの時間が大好きです♡
ママのお弁当、だ~いすき♡
一緒に食べると美味しいね♡
ママやパパを独占できる時間、さくらんぼさんにとってはかけがえのない時間です。
会話を楽しみ、お弁当を楽しみ…
あっという間の時間ですが、ゆっくりとした時間が流れていました。
3月14日、怪我をすることもなく、無事にお別れ遠足を開催することができました。
お忙しい中、お仕事の調整をしていただき、またお弁当のご協力を頂き、ありがとうございました。
今回の遠足では、残念ながら全員参加はできませんでしたが、お天気にも恵まれ、参加してくださった親子が笑顔いっぱいで遊ぶ光景が見られたことが、本当にうれしかったです。
また、長距離を歩けるようになったさくらんぼさんの姿。
いろんな遊びが出来るようになった姿を、保護者の皆さまに見て、感じていただけたことが何よりも感謝の気持ちでいっぱいです。
日々、お仕事・家事・育児に追われる忙しい毎日の中で、いつも頑張っているママやパパ。
本当にお疲れ様です。
そんな忙しいママやパパに、5分でも10分でも子どもとじっくり向き合える時間の楽しさや面白さを伝えていきたいというのがさくらんぼの考えです。
短い時間ではありますが、さくらんぼの子どもたちがママやパパとの時間をゆっくり過ごし、やり取りをしている姿を見ることができ、その笑顔から嬉しさが伝わってきたことが、開催したことの充実さを実感できました。
これから新しいスタートが始まります。
緊張したり、心配したり…と不安になることが多いと思いますが…。
さくらんぼさんの成長した姿を見ていると、これからも新しいことへの挑戦を楽しみ、乗り越えていける力を身につけていると信じています。
さくらんぼはみんなにとって「ほっと♡」できる場所。
卒園しても、保育園に在園していない地域の方でも、誰にとっても安心できる・笑顔になれる場所としてこれからも側にいます。
さくらんぼ保育園に、いつでも遊びに来てほしいです(*´ω`*)
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /