2025/01/30上砂公園に行ってきました♬
朝の自由時間、ごっこ遊びを楽しむさくらんぼさん🍒
ぬくぬくのお布団の中で、スマホでYoutubeを見ているんだそうです(≧▽≦)
現代っ子ですね~(笑)
今日の食育には「豆腐」と「高野豆腐」が登場しました。
同じ豆腐なのに、固さが違うね。 色はどうかな?
やわらかいお豆腐が崩れてしまわないように優しく触ります。
高野豆腐は触っても崩れないね。
スポンジみたい♡
順番こに観察。優しく渡してくれました(´ω`*)
〇〇ちゃん「お豆腐やわらか~い♡」
〇〇くん「お豆腐こわれちゃう~💦」とヒヤヒヤ心配そう(笑)
すぐに片づけられるよう、ボールで待ち構えています。
「僕が先に見るー!」「僕が先だよー!」とお豆腐の取り合いになってしまった結果…
ありゃりゃりゃ~💦 お豆腐が崩れてしまいました…(-_-;)
その後、二人は気まずそうに豆腐をボールの中へ片づけていました(笑)
今日は上砂公園まで行ってきました。
ちょっと距離がありますが、さくらんぼさんはしっかりと歩いてくれます。
上砂公園のお砂場、大きいからだ~いすき♡
どうぞ~♡ おいしいアイスクリーム、たべてくださーい♬
遊びに全集中~。こんなに真剣なまなざしでお砂遊びをする子どもの頭の中って、どんな事を考えて遊んでいるのか見てみたいです(笑)
ぷっぷー!危ないですよー。
ミキサー車が通りまーす!工事中でーす。
お砂場遊びに夢中になる子や、いっぱい走って凧あげをする子…
上砂公園には大型遊具もあるので、色んな遊びが楽しめます。
今日は公園で時間ギリギリまでたっぷり遊んで帰ってきたさくらんぼさん🍒
お給食を食べたら、寝つきも早かったです(≧▽≦)
明日は楽しみにしていた「クッキング保育」があります。
今回は「すいとん作り」です。
しかもっ!2歳児ぱんだグループさんだけでなく、1歳児うさぎグループさんも参加しての初クッキング♡
どんな風にクッキングがすすんでいくのか楽しみです( *´艸`)
エプロンと三角巾のほうは、保育園で用意してあります。
お家では、必ず爪のチェックをして長い子は切っておいてください。
よろしくお願いします。
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /