ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/01/21ドキドキ初体験♡

ドキドキ初体験♡

朝の自由時間、のんびり穏やかな時間が流れていました。

 

各々が好きな遊びを楽しむ時間。
自分で遊び始めることで、保育にもスムーズに入っていくことができます。

 

 

私がピアノを聞かせてあげるねっ♬ 一緒に歌ってみよう♬
ウサギさんがコアラさんにピアノの演奏をプレゼント♡


 

 

〇〇君は、マグフォーマーを使って素敵なものを作っていました。
色んな形のマグフォーマーを使って、すごーい!!

 

 

〇〇君は、マグフォーマーを線路や道路にするのがお気に入りです♡

 

今日の食育は「きゅうり🥒」でした。
キュウリがトゲトゲしていると…「おいしい♡」という証なのだと教えてくれました。

 

その話を聞いていた〇〇君…夏にさくらんぼ農園できゅうりを収穫した際に、きゅうりのトゲトゲが手に刺さって痛かったことを思い出し、お話してくれました。

 

キュウリの中って、どんな風になっているんだろうね~。

 

割って、中を確かめてみよう!!
う~ん💦 う~ん💦 なかなか割れないなぁ~💦

 

私がお手伝いしてあげる~♡
二人で協力して…パッカーン!ときゅうりが半分に割れました(≧▽≦)

 

今日はちょっと遠出をして「上砂公園」に行ってきました♬
上砂公園には大きな遊具があるので、さくらんぼさんはお気に入りです。

 

大きな砂場も大好き♡
保育園のお砂場も大好きだけど、大きなお砂場に夢中でした(≧▽≦)

 

 

凧あげで、いっぱい走ったら…

 

 

パンダさんとウサギさんは、上砂図書館で開催されていた「読み聞かせ会」に初参加。
図書館の中では「シー(静かに)」だよ…というお約束を守り、ちょっと緊張した様子のさくらんぼさん🍒

 

絵本を見ている時も、ピシっと正座をしていて緊張が伝わってきました(笑)

 

 

絵本を見終わった後は、カードのプレゼント🎁
どうやら4回、読み聞かせに参加するとプレゼントがもらえるんだそうです( *´艸`)

 

 

図書館からの帰りは、ちょっと足をのばして保育園とは反対方向まで歩き…
なんとっそこからバスに乗って保育園へ帰ることに!!
えっ!本当に?バスくるの?とドキドキ♡

 

うわぁー!!本当にバスが来たぁー!!(笑)

 

ほんとに?本当に乗っていいの?? ドキドキ・わくわく♡

 

初めてさくらんぼさんで乗ったバス🚌
乗車中も大人しく、嬉しそうな様子が見られました(´ω`*)
たった3つ分の停留所のみの乗車でしたが、子どもたちは楽しかったようで満面の笑み。
バスを降りると「バイバーイ!またね~」と手を振っていました。

 

先に園に戻ってお留守番しいていたコアラさんは、仲良く園庭でバスごっこ?だったようです(笑)

 

初めて読み聞かせ会に参加し、どうかな~?と心配していた保育士でしたが、想像以上に子どもたちは落ち着いていて、楽しんで参加することができていました。
保育士の心配はいらなかったようです…(笑)

バスへの乗車もスムーズ。
あっという間の時間だったので、ちょっと物足りなかったかもしれません(;^ω^)
またの機会に、バスの乗車ができればいいな…と考えています。

※明日、絵具を使って製作をする予定です。
大きめの紙に豪快に絵具を使う予定ですので、汚れても良い服装での登園をお願いします。

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.