ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/10/22運動遊びをしました♬

運動遊びをしました♬

10月27日に、パンダさんのクッキング保育があります。
今回は、スイートポテト作りに挑戦するそうです(≧▽≦)

なので、スイートポテトに使う「さつまいも🍠」のお話をしました。

サツマイモって、どうやってできるんだろう?
土の中で、何をしてるのかな?

 

 

保育士のお話に耳を傾けて、しっかりお話が聞けるさくらんぼさん🍒
とっても素敵です(´ω`*)

 

 

 

パンダさんが、前に出て自己紹介をしてくれました♬
自分のお名前、言えるかな??

 

 

「朝ごはんは、何を食べてきましたか??」
お名前と一緒に、朝ご飯などもインタビュー。

 

 

次に、1歳児のウサギさんも挑戦です!

 

お名前いうのは、恥ずかしい~(n*´ω`*n)

 

はっきりとお名前が言えなくても、マイクに向かって喃語でお話ししてくれるだけで100点です💯

 

 

0歳児、コアラさんは前に出れただけで100点満点💯
恥ずかしくなって、モジモジしてました…(笑)

 

 

食育に登場したのは、「干しシイタケ」でした。
生の椎茸と見比べてみると、同じ椎茸なのに全然違います。

 

 

生の椎茸は、あまり香りがしませんが、干しシイタケは「いい匂いがするよ♬」とパンダさんが発見!
さすがパンダさんです🐼

 

 

ちぎってみると、感触も違うようで…
何だか不思議そうな表情です( ̄▽ ̄;)

 

 

今日はあいにくのお天気だったので、お部屋の中で体を動かして遊びます。
運動遊びのはじめは、やっぱり大好きな「かけっこ」!!

いちについて、よーいどんっ!


 

 

 

ハイハイ競争ならぬ、わんわん(犬)競争もっ!(笑)
わんわんになりきって、よーい どんっ!

 

 

腕や足の力を使って、一生懸命走ります。

 

 

後ろから「待てまてー!」と追いかけられると、「キャー♡」と大喜び(≧▽≦)

 

「あぁ~💦 疲れちゃったよー💦」
〇〇ちゃんは、いっぱい逃げて疲れちゃったようです…(笑)

 

ワニさん歩き(ほふく前進)もしました。
身体全体をしっかり動かして、くねくね…(≧▽≦)

 

 

お外は気温が低くて寒かったですが、いっぱい動いたさくらんぼさんは暑くなって汗をかいていました…( ̄▽ ̄;)

 

 

「さくらんぼステージ🍒」のスタートです♬
ステージ(マット)の上で、お歌を披露してくれました(^_-)-☆
さくらんぼさんの、お気に入りの曲は何かな??


 

 

コアラさん~パンダさんまで、どんぐりころころや焼き芋グーチーパーのお歌を披露してくれました♬

 

恥ずかしがり屋の〇〇君は、みんなの前に出るのが恥ずかしくて…
保育士のお膝を独占中なのでした…(笑)

 

 

ブロックを、たかーく積み重ねて、すごいねー!(≧▽≦)
倒れないよう、慎重に…。
全集中の〇〇ちゃんでした(´ω`*)


 

 

一気に気温が下がって、今日は12月並みの寒さになった立川市。
テラスに出ただけで「さむっ💦」と身体が縮こまってしまうほどでした。
外はそんな寒さでも、お部屋の中は元気なさくらんぼさんの声が響き、みんなでいっぱい体を動かして遊ぶと体はぽかぽかであたたかくなり、エアコン(暖房)を弱めてしまいました(笑)

やっぱり体を動かすと、血行や代謝も良くなって、気分も上がります!!

これからいよいよ寒さが強くなりそうですね。
子どもたちの体調管理に留意しながら、楽しく過ごしていきたいと思います。

明日もニコニコ笑顔での登園をお待ちしています(´ω`*)

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.