2025/08/28プール遊び♬ part1(8月26日)

こあらグループさんの高月齢児さんが、赤ちゃん椅子から幼児イスになりました!
一気にお兄さんに見えます(*´ω`*)
背筋を伸ばして座るのは、とっても大切なんです。
また座っている時に足の裏が床などにしっかりついていることが重要です。
イスに座っている時に足を床につけることは、骨盤を安定させます。
身体が安定することで、両手がしっかり使えるようになり、食事の際にも手づかみ食べや食具が使いやすく、手の発達が促されます。
姿勢の不安定さは集中力の低下、さらには体幹や嚙む力の発達にも影響を及ぼすとも言われています。
子どもの健やかな成長をサポートするためには、正しい姿勢でイスに座り食事ができる環境を整えることが大切なんです。
保育園にあるイスでは、まだ床に足が届かないので…
手作りの踏み台を置いて調整しています(*´ω`*)
可愛いお姉ちゃんと、背の高い大きなお兄ちゃんがさくらんぼに来てくれました!!
お兄ちゃんの大きさに、ビックリ!!(笑)
でも、すぐに仲良しになったさくらんぼさんは、お兄ちゃんにべったり甘えん坊でした♡
暑かった8月ももうすぐ終了です。
プール遊びも、今年残りわずか…
初めの頃は、大きなプールに驚いて入るのも怖かったさくらんぼさんもいましたが…
今ではプールの中でワニさん歩きが出来るようになり…
お顔にお水がかかっても泣かずに遊べるようになりました。
「もぅ大きなプールも、怖くないよ(*^-^*)v」
噴水プールでは、毎回大はしゃぎ(≧▽≦)
ウォータースライダーも、噴水(スプリンクラー)も大好きになりました♡
「お水、かけちゃうぞう~♡」
キャー💦 カメラは勘弁してください…(笑)
プール遊びやお水遊びがお休みのお友だちは、お部屋の中でおもちゃを貸し切りにして遊んでいます♡
それはそれで。のんびり好きな遊びが出来て、面白いね~(*´ω`*)
「ん?? なに撮ってるの??」
さくらんぼ保育園
体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!
お問い合わせContact
\ お気軽にお問い合わせください /