ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション 自然豊かな環境で学べる保育園です

受付時間 9:00~18:00(土日祝休)

電話アイコン042-537-9440

お問い合わせ

ブログ|東京都立川市さくらんぼ保育園|一般社団法人ほっとステーション
自然豊かな環境で学べる保育園です

ブログBlog

2025/04/14これは何だろう??(4月11日)

これは何だろう??(4月11日)

新年度2週目に入り、周りの状況がだんだんと分かり始めてきたさくらんぼさんは、保育士への後追いや人見知りが出てきて、また進級児さんは大人の顔色を伺いわがままを言ってみたり、おふざけしてみたり…と気を引くような姿が増えてきています。

新しい環境に慣れつつも、子どもは子どもなりに知恵を絞りどうにかこうにか自分への気を引き、あれやこれやとわがままを言ってみたり…と葛藤中です(;^ω^)
ぐずぐず言われて大人のほうが疲れてしまうこともあるかと思います。
そんな時は、いったん家事やお仕事の手を止めて子どもと同じようにおふざけしてみたりすると…
子どもの反応が変わってくると思います。

「もぅいい加減にして!」「何度も言ったでしょ!」と頭ごなしに言葉をかぶせて言い聞かせようとするのは、年齢的にもまだまだ難しいです。
なので、子どもが泣いたり怒ったりしている時は、大人もわざと泣き真似をしたり怒ってすねたふりをしてみると、子どもは「あれ??」「なんで?」と気持ちが切り換わりやすくなります。
泣かないように、ぐずらないように…となだめたり、お菓子やおもちゃなどの物でごまかしてしまうのはNG。
ごまかしてばかりだと、「あっ!こうやって泣けば、言うことを聞いてもらえる!」と子どもが理解してしまうからです。

子ども自身もぐずってしまう嫌な気持は、そんなに長続きしないので、ふとしたきっかけで気持ちは切り替えられます(´ω`*)

大人だって疲れてイライラしてしまうこともはもちろんあるので、仕方のない事。
なので、子どものグズグズ等には大人も一緒になってやってみるのが一番!
子どもの頃に戻ってみると、「あっ!この子はこう言いたかったのかもしれない」等と新しい気づきがあるかもしれませんよ( *´艸`)v

4月11日金曜日のさくらんぼさん🍒
朝からとっても穏やかです♡

「あれ~?? 君はだ~れ??」新しいお友だちとの出会い??

 

朝の食育には「ホーレン草」が登場したのですが、なかなか名前が出てこず…(笑)

 

「小松菜だぁー!」という声が…(笑)
ホーレン草ではなく、小松菜が出てきたことに驚きでした(≧▽≦)

 

 

お外に出る前に、手形スタンプをしたのですが…
初めてのスタンプに、「イヤー💦」とビックリしてしまう新入園児さん…。

 

 

進級児さんは、余裕余裕~♬
「もっとペタペタしてもいい?」とリクエストしていました(笑)

 

「僕も自分でできるよ♬ 見ててねー」
ぺたぺた、ぺったん(*^_^*)

 

 

園庭あそびも、何だか穏やか~。
金曜日なので、みんなお疲れが出てきているのでしょうか…。

小さい子に優しいパンダさん🐼
すっかりお兄さん・お姉さんになりました(´ω`*)

 

「ちょっとそこまでお買い物に行ってきまーす♬」
前年度のパンダさんがしていた遊びを、しっかり受け継いでいました(笑)

 

日向ぼっこをしながら、通りを走る車を眺めて…
穏やかな時間が流れていきます(*^_^*)

 

「ねぇねぇ、ここに穴が開いているよ!」
「あっ!ここに何かがいるみたい」
子ども同士のやり取りが可愛くて、ついつい聞き耳立ててしまいます(笑)

 

 

ボール遊びもして、今週もいっぱい遊んで楽しめました!!

 

 

お給食もぐもぐおいしいね♡
少しずつ慣れて、泣かずに食べれるようになり、お膝に座って食べれるようになり…と日々成長中。
次は、お椅子に座って食べられるようになるといいね。

 

 

コップ飲みも上手でしょ??♡

 

お昼寝から早めに起きてしてしまったさくらんぼさんが、テラスで遊んでいました🍒

 

午前中よりも、午後のほうがお友だちとのやり取りがとても多い印象です。

 

「あっ!いい物発見~♬これなんか私に似合うかしら??」
保育士さんのお靴を物色中~(笑)

 

 

おもちゃの下でもそもそ…
下に落ちていたおもちゃを見つけて、潜っていきました(*^_^*)

 

コメントを残す

※必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

さくらんぼ保育園

体験保育・見学 随時受付中
ぜひ遊びに来てください!

お問い合わせContact

\ お気軽にお問い合わせください /

採用募集はこちらウィンドウアイコン

感染症書式ダウンロード

pagetop

Array

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.